| 石榴の花と実 | 
           
          
             
             
             
             石榴の花の橙赤色は “鮮やかさ極まりない” と表現するしかありません。 
            絵の具や色鉛筆などでは表すことの出来ない 自然の妙なる色です。 
             
             
            
             
             
            「ザクロ色」は どぎつい色の代名詞のように言われがちですが 
            人間の色彩感覚の根底を刺激する 奥の深い 味わい豊かな色なのです。 
 
            赤ちゃんが最初に認識する色が 赤色と黄色であるように 石榴花の橙赤色は 
            遠くからでも はっと気付かせる根源的な色彩といえます。 
             
             
            
             
             
             7~8月に開花、花冠は6裂し 萼は筒形で肉質、 
            果実は球状で径約6㎝、先端に6裂した萼が残り 
            9~10月 熟すると 裂けて多数の種子を一部露出します。 
 
子供の頃 トタンで足を切り大怪我をした時 
祖母が「石榴みたいになって可哀想に」と言った言葉が 
            その後の石榴に対する一種の偏見のようになってしまいました。 
 
本当は かわいらしい花と実なのに。 
             
             
             
             
             ~ ざくろ色 まぶたに残るは 花か実か ~ (佐々蓮) 
             
             
            
             
             | 
           
        
       
       |