YAMADA IRONWORK'S 本文へジャンプ
夜桜電車 ~桜のトンネル~



3月31日~4月8日 京福電鉄(通称:嵐電)北野線の
鳴滝~宇多野駅間 約200mにて
愛称「桜のトンネルがライトアップされる夜桜電車が運行されました

期間中の 日没(19時前頃)から21時頃の電車だけが
この桜並木の区間だけ 車内の明かりを消し
時速約15キロで ゆっくり走ります

そんなに昔から行われてはないのですが
ここ数年メディアで取り上げられることも多く
聞いてはいたものの いつものごとく 足を運んだ事のないイベント

今回は取材班総勢(会長&私&私の友人・・・と3人ですが)で
最終日間近の5日 乗車してきました



電車通過時 満開のライトアップ 桜並木のトンネル


ソメイヨシノ約60本の桜並木がライトアップされた中を 嵐電が通過するとき
それまで話に夢中になっていた乗客も 少しの間 桜に見とれ静かになります

毎年 花見に出掛けて思うのですが
綺麗なものを見ている間というのは 無口になりますよね
花見酒に興じて騒いでいるのは 花を見てない証拠・・・ですか



嵐山公園の枝垂桜 こちらも満開 渡月橋のライトアップも桜色


嵐山公園には 大きな枝垂桜が1本あり ライトアップされています
円山公園の枝垂れには やはり壮観さで負けてしまうのですが
あまり騒がしくも無く ゆっくり見上げる事が出来ます

渡月橋も 車道と歩道の間に 淡いピンク色の灯りが一列に並び
春の夜道を彩っていました



嵐山駅構内足湯場もあります


嵐山駅の構内では「足湯」に入ることが出来ます
(運賃以外に入浴(足?)料必要)
あいにく私たちは駅前で晩御飯を食べたので 帰りには閉まっていました

久し振りに出掛けてみると すっかり様変わりしていて 思いのほか楽しめました



私は小学生の頃 竜安寺の近くに住んでいて
この
嵐電は一番利用する交通機関でした
その頃から 桜並木はあり 春に乗車する時は
車掌さんの横にへばりつき(ガラス際まで行けたので)
桜に見入っていたのを思い出します

当時は いつ乗っても ガラガラのスカスカだったので
今回の満員車両には 驚きました
やれば出来るやん!京福!って感じです

京福の「京」は もちろん京都を指すのですが
「福」はなんと福井県のこと
当初 京都から福井までを繋ぐ路線として
夢と野望いっぱいに走り出した 京福電車ですが
現在 嵐山から北野白梅町と四条大宮へ行き着く
本当に短い区間を走る電車です
夢は 桜が散るよりも 儚かったようです・・・

4月6日からは
「御室仁和寺 桜電車」 という企画が行われています
仁和寺の「
おたふく桜」は 遅咲き桜として有名で
これから見頃を迎えます

京福電車は 乗車一律¥200- 春の乗車は お得感いっぱいです!




7日の土曜日には こちらも夜間ライトアップの行われている
京都府立植物園へ行ってきました
が あいにくの雨空
しかも寒さを感じるお天気だったので
夜間まで居る体力はなく 早々に退園したのですが
園内は 見事に満開の桜でした



チューリップも満開 桜色に染まっています のんびり派にはお薦め


桜の木の下は シートを広げてお花見を楽しむ人達でいっぱいです
家族連れや ご年配の方が多く
円山公園のような騒がしさがなく のーんびりと出来ます
お天気さえ良ければ 一日中 過ごせますよ
こちらの入園料も¥200-

「200」という数字に 魅力をかんじた 2007年のお花見でした




トップへ Rika Mizuno