YAMADA IRONWORK'S 本文へジャンプ
~手づくり市~ 上賀茂神社



平成18年3月から 世界文化遺産でもある 上賀茂神社内で
毎月第4日曜日に 『手づくり市』が開催されています


市の入場口


知恩寺(百万遍)にて毎月15日催されている『手づくり市』と同じく
出店者さん達が作られたものばかりです

6月最終日曜の25日は あいにくの梅雨空でしたが 足を運んでみました



あいにくの小雨模様 お店は少なめだったかも 散歩がてらにもってこい


本殿南手の敷地内を流れる小川沿い周辺に お店は並びます
この日は 天候のせいか 出店数は少なかった気がします

私が到着したのは午前10時過ぎ頃でしたが
早々とお店をたたまれる光景も見られました



布を編んだわらじ着物を着た人形


布を使ったものが 色鮮やかに並び 目を惹きます

ウサギが着物を着た人形や 布を編んだ草履(形は草鞋です)や
どことなく京都を感じさせる布を使った鞄など・・・
手の込んだお品ばかりです



そんな中 お薦めのお店を発見!
『Laugh and grow up』<ラフグロ>さんの 手作り石鹸です


手づくり石鹸 ラフログさん


カラダに優しい、エコロジー、経済的」の3つを特徴に
食物として使われる材料をもとに合成化学製品は一切使わず
何種類もの固形石鹸を作られています

中には 洗髪にも使えるものもあり
一つ有れば全身OKの優れものも並んでいます
(購入しました 椿石鹸です!)

作られる物には 作られる方の人柄が反映されると
よく思う事があるのですが
<ラフグロ>さんも その通り
お二人は 自然な笑顔の似合われる女性でした



もう一軒 素敵なお店をご紹介します
素朴な陶器を扱われる
『陶』さんです


シンプルな陶器 陶さん


大皿やコップ 何種類もの陶器が並びますが
全て同じ 乳白色の 形がやわらかい
見ているだけで トロンとしてしまいそうな 可愛らしいお品です

白い食器は 食材を選びません
私も常に使うのは 無意識の内に白い食器を選ぶ事が多いです
『陶』さんの器は 四角い物を乗せても 丸く見える
そんな優しい陶器です


他にも ガラス細工を扱われる『HAPPY GLASS』さん
革細工のお店『GRADUUK』さん 等
センスの良いお店が沢山ありました
一番多いのは パンを置かれるお店でしたが それぞれ味も違うので
一つづつ買って 食べ比べもいいですよ



白馬にエサをあげれますせっかくなので神社のも参りました


神社の敷地内には 芝生の広場もありますし
お店の並ぶ敷地には休憩出来るようなスペースも作られています
お天気が良ければ ご家族で行かれても楽しめますよ

広場の一角に小さな小屋があり 中に1頭白馬が繋がれていました
「神馬」だそうですが 心づけで人参を貰え(人が)
与えられる(馬に)ようになっています
「神馬」にして この扱いは なんだかな~
・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか



食べ物ばっかりですが・・・

この日の私の戦利品(?)です

画像にはないのですが 滋賀県の「鮒ずし」も購入
・・・ご存知でしょうか?くさやに匹敵するあの珍味です
滋賀出身の母親に(大好物なので)

「酒飲みにはやめられへんアテや」と良く言われますが そんなの 嘘です
酒豪の私は食べれません・・・



トップへ Rika Mizuno