おこのみやき 鼓寅 |
地元のグルメ雑誌などにも取り上げられる
『おこのみやき鼓寅』さん

開店されて4年になられますが 当社の製麺機は
今年5月に導入されたばかりです

店主中西さまの お好み焼きへの熱い思いは
お話をうかがうと ヒシヒシと伝わってきます
手抜きをせず 手間を惜しまず お客さまには美味しいものを提供したい |
その情熱はお好み焼きにはとどまらず麺にまで向けられ
麺機の導入となったのです


お使いいただいて まだ日は浅いですが
とのことで・・・ これからどんな麺になっていくのかが 楽しみです


メニューは
「お好み焼きやさんですよね?」と確認したくなる程
一品ものなども豊富です

なんと その数 100種類以上!
麺づくりからされているのを考えると・・・
休憩時間はあるのでしょうか?
本当に “つくる” 事が好きで
「美味しいものを提供したい」 という中西さまの思いが
メニューのひとつひとつに 込められているのですね
業界内でも注目されているという お好み焼きは 厚さがなんと3㎝!
“ふわっ” とした仕上がりなのに モチモチ感もちゃんと味わえます

鼓寅さんでしか食べれないメニューも数多く
お客さまを飽きさせる事なく しっかりリピーターにしてしまいます
関西では珍しい 焼きラーメンもあり(一日限定10食)
こだわりの自家製麺が使われていました

『 大阪のお好み焼きに挑戦状をたたきつけた男 』 と
雑誌で紹介された 中西さま
次は 麺業界に挑戦状を・・・いかがでしょう?
製麺機の購入を決意された時
「製麺機メーカーの人と話が出来るくらいには麺について勉強しなくては」 と
小さな家電の製麺機で 練習をされたそうです
麺機を搬入して 実際に製麺機を動かし ご自分で製麺された後
そう 言っていただきました
これだけ勉強され 研究熱心に お仕事に取り組まれている方に言われると
素直に嬉しいです
きっと まだまだ お好み焼きも 焼そばも その他のメニューも
これから進化させていかれるのでしょう
これから先 その進化にお付き合い出来る事が とても楽しみです
滋賀県湖南市中央一丁目12 中央第二ビル1階
電話 (0748)72-5977
営業時間 11:30~22:00(ラストオーダー)
木曜定休日
※駐車場15台 ※宴会可能(すべて座敷です)
|
|