 |
『抜き生地シュレッダー』 |
餃子皮を製造する場合 どうしても大量の抜き生地が発生します
連続生産では この麺屑発生割合は なんと50%近くにも!
そこで 問題解決の機器をご紹介します
 |
抜き生地は再生されますが その方法には
① ミキサーへ戻す
② 複合機へ戻す
との 二通りがあります
抜き生地が大きいと
ミキサーでは 羽根に絡んで良好な混和が得られず
複合機では 押込みがうまくいかず 麺帯に穴があいたり
耳が切れたりしてしまいます
いずれの場合も 抜き生地は
変性することなく 出来る限り細かくしておく 必要があります |
これらの問題を解決する機器が 『抜き生地シュレッダー』 です
要求される性能として
① 抜き生地を 15㎜×50㎜以下の 細かい短冊状にすること
② 抜き生地を 変性させない(=発熱を極力抑える)こと
③ 安全であること
④ 抜き生地フィードバクラインのような 連続生産にも提要できること
という点が挙げられますが 『抜き生地シュレッダー』 は これら全てを満たしています
〔投入生地〕 |
 |
縦切りカッター
(当社独自の噛合い設計)
横切りカッター
(4枚刃高速カッター)
を通り |
 |
〔排出生地〕 |

投入コンベアから投入
重ね生地でもOK |
細かい短冊状になります |
お使いいただいているお客様からは
「(導入前に比べて) 皮生地の品質が 良くなった」 と お褒めの言葉をいただいております
|
|