遅咲きの乙女たち |
文字サイズを変える |
  |
久々に 痛快な映画を観ました。
『マルタのやさしい刺繍』。
チャーミングで 知的で 上品な コメディタッチの、見終わってスカッとする映画です。
このスイス映画の原題は 『 Herbstzeitlose 』、
おがくずや水栽培でも開花するサフランに似た秋咲きの花、
コルキカム(いぬさふらん) という花の ドイツ語だそうです。
直訳すると 『 秋の時知らず 』、
人生の秋を迎えてから もう一花咲かせる主人公たちの
4人の女性をなぞらえた題名です。
わたしには無名の 36歳の女性監督 ベティナ・オベルリが、
彼女のおばあちゃん世代の 4人の経験豊富な女優たちと
爽快無比の胸のすく映画を作ってくれました。
とやかく申しません。
おばあちゃんだけの映画じゃありません。
年寄りだけの映画じゃありません。
遅咲きの乙女たちの チャーミングさに、きっと魅了されるでしょう。
もちろん わたしは、4人のおばあちゃんの大ファンになりました。
ぜったい観て と、薦めずにはおれない映画です。

最もチャーミングなシーンです
|
|