落ち葉の季節 |
文字サイズを変える |
  |
当社前の御池通り歩道が、舗装工事に入っている。
堀川通り以東のような 立派な舗装ではないが、透水性の こげ茶とグレーのブロック舗装歩道となる。
街が きれいになるのは、うれしいことだ。
北側から工事が始まったので 南側のイチョウ街路樹は 枝落しを終えたが、こちら、北側のイチョウは、半分まっ黄に色づいて 工事中歩道に落ち葉をハラハラ撒き散らしている。
掃き集めるのに、けっこう時間がかかる。
ことに 雨上がりの濡れ落ち葉は、強く掃かないと寄せられない。
ちょっとした重労働だ。
まぁ 半分仕事のように、半分楽しみながらの日課である。
きれいな舗装歩道が 待ち遠しいが、長い間 手間のかかった、へこみ水溜まりや穴ボコも、もうすぐ無くなるのかと思うと、なにか 別れづらいような気分になる。
妙なものだ。
低い陽射しを まっ黄の葉っぱを通して浴びるよろこびは、この季節だけの特権である。
その代償の落ち葉掃除と思えば、毎朝の労働も さほどのことではない。
季節は、色で頷ける。
イチョウの黄色は、晩秋の象徴である。
|
|