YAMADA IRONWORK'S 本文へジャンプ
尾道

文字サイズを変える
文字サイズ大文字サイズ中



東尾道駅を過ぎて 山陽本線を西へ、急に視界が開ける。 右の山手に浄土寺の多宝塔が、左の車窓からは「日立造船向島工場」の横看板が 尾道水道のすぐ向こうに見えてくる。 もうすぐ 尾道駅だ。
尾道には これまで、いくたび訪ねただろう。 ちょっと数えられない。 いくど訪ねても 飽きない。 コロナ騒ぎのいま、想いを馳せるしかないが、いつかまた 必ず訪れたい。

4月10日、大林宣彦監督が亡くなった。 遺作の映画『海辺の映画館』は、上映が延期になっている。 いつ 観られるのだろうか。
彼ほど「非戦の人」の名に ふさわしい人物を知らない。 多彩な作品を通じて、一貫して平和を訴えた人だった。
戦争を知る世代の 大切な人が、また一人 この世から去った。

彼は 晩年「戦争を語り継ぐべき責任があるのに、伝えてこなかった『うかつ世代』だ」と自嘲する。 非戦の人である彼が そう言うのだ。
「戦争について、日常的に話せるようにしましょうよ」と、続ける。「『戦争の時、あんたいくつだった、何してた』『大根食べてた』でもいい。 みなさん、平和についての一行詩をお作りになったらいかがでしょう。 今日の一行、明日の一行を。 『そこのアリンコよ、一緒に生きようね』でもいい。」

大林宣彦監督は こう綴った。「若い人に伝えます。若い人に任せます。未来の平和創りを!」 
若い人だけではない。 残されたものみなに 託された、重い重いメッセージである。

尾道のまちを 歩いてみたい。
千光寺へのロープウェイ下の 艮神社の大楠の幹に触れながら、大林宣彦を偲びたい。