YAMADA IRONWORK'S 本文へジャンプ



町工場おやじの持論・自説



Vol.1~50 Vol.51~100 Vol.101~150 Vol.151~200 Vol.201~250 Vol.251~300 Vol.301~350
Vol.351~400 Vol.401~450 Vol.451~500 Vol.501~NOW      
Vol.351~400


※各ページ 新しいウィンドウが開きます


Vol.351  テレビドラマと映画 ’12.12.10   Vol.376  手の記憶 ’13.6.15
352  無窮洞(むきゅうどう) 12.20   377  硝子戸の中 6.28
353  四万十川、賛歌 12.21   378  忘れ得ぬ人 7.3
354  369のメトシエラ 12.22   379  コロブチカ 7.4
355  ねんねこ 12.27   380  恐い!このたびの参院選 7.11
356  頼るべきは、自分自身に
 宿るエネルギー。
’13.1.7   381  幼子が泣いている 7.12
357  フェルメールの光 1.15   382  絵のある人生 7.19
358  尋ね人の時間 1.16   383  風立ちぬ 7.25
359  身につまされます 1.30   384  けったいな電話に触発されて 7.26
360  筑紫哲也が生きていたら 2.1   385  『半沢直樹』がおもしろい 7.31
361  太陽光発電 2.2   386  終戦のエンペラー 8.5
362  みすゞ と みつを 2.13   387  一枚の写真 8.17
363  最後の別れ際の態度 2.19   388  書と太極拳 9.10
364  「ごん」の結末は なぜ悲しいの? 3.18   389  おわびから始めます 9.11
365  あぽやん 3.22   390  Woman,そして、恐竜せんせい 9.17
366  太陽光発電の素朴な疑問 3.26   391  やっぱり、おかしい。 10.9
367  NHK特集ドラマ 「ラジオ」 3.27   392  湖北の十一面観音さん 10.10
368  非科学的ということ
(科学の限界について)
3.29   393  もう一つの‘あまロス’ 12.3
369  ボス 4.15   394  当麻の里がとりもつ縁 12.6
370  信号待ち 4.24   395  安全性追求の果て 12.10
371  忘れられた日本人
(直島に思う) その1
4.26   396  ピカソ 12.12
372  常磐木落葉 5.7   397  冬来たりなば 12.24
373   忘れられた日本人
(直島に思う) その2
5.14   397  技術は技術でしか救えん ’14.1.27
374  わたしの憲法感 6.12   399  作家と職人 1.28
375  蟹満寺の白鳳仏 6.14   400  藤井寺市というところ 1.30